自己紹介

初めまして。

当ブログ『大切な人と一緒に~プレゼント旅~』におこしいただきありがとうございます。

管理人のSachie(さちえ)です。

現在、主人と高校生の娘と中学生の息子の4人家族のアラフィフです。

新卒後からずっと旅行・観光業のお仕事をしながら『旅するためにお仕事をしている』といっても過言ではないぐらいの旅オタクです。

趣味は

・旅行比較
・旅行プランをくむこと
・お友だちの旅行相談にのること

です。

このブログを作ろうと思ったきっかけは、おじいちゃんがおばあちゃんとの2人旅中に体調が悪くなり病院に搬送されたことがきっかけでした。

私の子供が小さかったときは、1年に1回3世代旅行に行くのが恒例でした。

そのときは、小さな子供が楽しめるプールや海のあるホテルを選び観光もたくさんしていました。

祖父母もまだ50代後半だったので、一緒に泳いだり観光して旅していました。

子どもたちも大きくなり、祖父母も気づけばもうすぐ80才!

ずっと元気だと思っていたら、祖父母の2人旅で普段と違うことをしたせいか、体調が悪くなり病院に搬送されました。

祖母から連絡がきたときは、心配でたまらなかった。

幸い問題はなかったけれど、高齢になるとどんなに楽しいことだとしても、普段と違うことをすると心身に大きな負担がかかることに気づいた。

考えたくないけれど、祖父母との時間は限られています。

まだまだ心も体も元気な祖父、祖母がただ楽しいだけじゃなく、体の負担を考えながら楽しめる旅を企画したい!と思ったのがこのブログをはじめたきっかけです。

せっかく今までのお仕事経験をいかして
プラニングの試行錯誤や、大切な人たちの感想も聞きながら考えてできたのが

下記の3つです。

●『ゆったりコース』だけど『ここだけはおさえたい!』
●『当日いつでも臨機応変に変更できる第2候補案』

まだまだはじめたばかりですが、『大切な人と一緒に~プレゼント旅~のブログ』と『いろんな世代の方へのプレゼントにもおすすめな旅行情報』と『祖父、祖母にとくにおすすめしたいバリアフリーなどの情報』をコツコツ積み上げて発信していきたいと思います。

『大切な人と一緒に旅してみんなが楽しめる旅にしたい』

『私はお仕事が忙しくていけないけど、祖父母・両親・友人・恋人に旅行をプレゼントしたい』

一緒に無理のない素敵なプレゼント旅を目指しましょう!

日陰でこっそりと運営する旅行ブログですが、このブログに立ち寄った方が「この記事、読んでよかった」を思えるような記事が1つでもあれば幸いです。

プレゼント旅~大切な人と一緒に~