【親へのプレゼントにもおすすめ!京都のバリアフリー対応ホテル】THE BLOSSOM KYOTO/【ザ・ブラッサム京都】お部屋編(モデレートツイン&ユニバーサルルーム)

京都

2022年8月26日に開業した新しいホテル「ザ・ブラッサム京都」に家族で滞在してきました。

次回、おばあちゃんをつれていきたいため、下見をかねての宿泊です。

今回は、最安値の『モデレートツイン』と『ユニバーサルルーム』のお部屋のご案内です。

【モデレートツイン】※バスタブなし

お部屋は2名1室で一番お手頃な『モデレートツイン』に宿泊しました。

お部屋はこじんまりはしていますが、バリアフリーでベッド床はモダン畳になっておりすべりにくく、

椅子とテーブルを少しずらせば、さらにお部屋を広く使うこともでき車いすでもお泊りいただけますが、車椅子ご利用の場合は後でご案内する『ユニバーサルルーム』がおすすめです。

モデレートツイン広 さ: 25㎡
ベッド: 110cmx200cm
定員 : 2名

【ユニバーサルルーム】

次回おばあちゃんをつれていきたかったため、フロントの方のご好意でユニバーサルルームをみせていただきました。(ありがとうございました!)

ユニバーサルルーム広 さ: 25㎡
ベッド: 110cmx200cm
定員 : 1名

ユニバーサルルームはHPには定員1名となっていますが、ソファをベッドにして最大2名でお泊りいただけるそうです。

他のお部屋タイプと比べると広々しているので、車椅子ご利用の方や広くスペースをとられたい方には、ユニバーサルルームがおすすめです。

現在は電話予約のみ受付しているとおっしゃっていたので、お泊りの際はお電話でご予約してくださいね。

『ホテルブラッサム京都/THE BLOSSOM KYOTO』のお部屋のまとめ

今回は家族と宿泊したため、最安値の『モデレートルーム(バスタブなし)』を選びました。

お部屋は高級感があって、和のテイストが全体的にちりばめられており、靴を脱いでスリッパで

中にはいるため、本当にゆったりくつろぐことのできるお部屋でした。

モデレートルームはバスタブがないので、バスタブがほしいなぁという方は『スーペリアツイン』以上のお部屋をお選びくださいね。

車椅子ご利用の方は、どのお部屋タイプでもお泊りはいただけますが通路が狭く感じられるかと思うのでユニバーサルルームがおすすめです♪

若い方からお年をめした方まで幅広い年代の方におすすめのホテルだと思います。

【公式】THE BLOSSOM KYOTO
THE BLOSSOM KYOTOは、京都・四条の両駅より1駅2分の好立地。館内では、伝統工芸作品や特別に調製されたお香など、各所に京都の伝統を感じていただけます。レストラン・大浴場・フィットネス・無料ドリンクスペースなど充実した設備が整っ...

コメント